- お知らせ
情報発信
社会貢献
環境貢献
九州コラボは、九州エリアにおけるガス事業関連団体によって設立された企業団体連合(コンソーシャル)です。
皆様の「暮らしの中に役立つエネルギー」としての「ガス」をもっと知っていただくために。また、お役立ていただくために平成19年(2007年)7月に設立されました。
情報発信
社会貢献
環境貢献
九州コラボは、九州エリアにおけるガス事業関連団体によって設立された企業団体連合(コンソーシャル)です。
皆様の「暮らしの中に役立つエネルギー」としての「ガス」をもっと知っていただくために。また、お役立ていただくために平成19年(2007年)7月に設立されました。
天然ガス、LPガスは、国民生活、産業活動の基盤を支える重要なエネルギー源としての役割・責任を果たすとともに、低炭素社会実現のためになくてはならないクリーンなガス体エネルギーとして我が国の『エネルギー基本計画』の中で位置づけられ、高効率給湯器や燃料電池等の普及促進がうたわれています。
一方、環境問題の深刻化、少子高齢化や過疎化による人口減少、原油価格の高騰等、エネルギーを取り巻く情勢が大きく変化する中で、ガス体エネルギーを普及促進のためには、一般ガス、LPガス、簡易ガスの枠組みを超えた取り組みが求められています。
九州コラボ(九州ガス体エネルギー普及促進協議会)は、平成19年に社団法人日本ガス協会、日本LPガス団体協議会、社団法人日本簡易ガス協会を中心にガス事業に関る全ての団体と企業が結集して創設されました。
私どもの使命は、ガス体エネルギーの一層の普及促進を図ることで、生活・の安定・向上、九州地域の産業振興・発展、環境の保全、安全な社会の実現等に寄与していくことです。
皆様から信頼され、選択されるエネルギーとして、サービスの向上に努め、切磋琢磨して参る所存です。
(順不同)